2006-01-01から1年間の記事一覧

オルガナイザー ジェームス・ブラウン

本当にまさかのニュースでした。 久しぶりに書いたブログがこんな記事になるなんて。 半年くらい前に、死にそうにない有名人という話題を、友人達とメールしていて、 ミックジャガーかななんて意見があって、僕が「ミックは意外とインテリなんでそんなことな…

映画「太陽」 人間裕仁

12月は忙しいですねなにかと。 ほとんど2週間ぶりのブログです。 今日は、連続で日曜が、仕事だったので、代休でした。 なので、久しぶりに1人で映画を見に行きました。 映画「太陽」 この映画を見るのは、とても迷いましたが、アレクサンドル・ソクーロ…

キッシュ、牛肉のオレンジ煮

帰ってから、休日なので料理を作りました。定番になりつつある。キッシュ 今日は、具は白ネギだけ。 別にケチっているわけではありません。 白ネギをバターでよく炒めて、甘さを出して、冷やしてから牛乳とサワークリームと卵黄2個 加えるという、リーズナ…

残念負けてしまいました。

今日は雨。 でも、愛媛FC今年最後のホームゲームなので、行きましたよ。 寒かった。 しかも、2対0で負けてしまいました。ぐすん 子供達も見たのですが。子供は元気です。 芝生のあるB席で観たんですが雨の中でもはしゃいでいました。 身体が冷えたので、試…

のだめカンタービレ ベートーヴェン 交響曲 第7番

今日の、のだめカンタービレもとっても面白く、のだめちゃんが成長していく、予兆があって、来週も楽しみな展開になりそう。 ラフマリノフのピアノコンチェルト知らなくても、このドラマは音楽の勉強になるので、ブラスバンドに入っている僕の息子にも見せて…

サイケと分類出来ない、独特なロックンロール  ヴェルヴェット・アンダーグラウンド

サイケというと僕が高校生だった頃、ロッキング・オンなどでは、あの頃入手困難だったヴェルヴェット・アンダーグラウンドが筆頭に挙っていて、疑問にも感じていませんでしたが、今、サイケを聴こうという気持ちでこのバンドを聴くと、十把一絡のガレージパ…

ADHD(注意欠陥多動障害)1

ADHD(注意欠陥多動障害)昔、世田谷の経堂の線路を越えた小さな八百屋の隣にパノラマ堂という小さな古本屋がありました。今は無いのですが、そこはもう趣味の世界で凝り固まった濃い世界で、並んでいる本と言えば江戸川乱歩、澁澤龍彦、など異端の匂いプンプ…

PSYCHO と 叫べ。 THE SONICS

日本のある昔の心中事件。心中を図り自分だけ生き残った時、死姦をしながら、死体に湧いたウジ虫まで食べるのはサイコ(うう書いてて気持ち悪い) 映画サイコや羊達の沈黙のモデルなった男は極度のマザコンで、殺した人間の剥製を作り、皮を被るのが趣味だっ…

恐怖の頭脳改革 E,L&P 万波医師は現代のブラックジャックたりえるのか

僕の住んでる県の話題といえばこれ、 臓器の違法売買から始まったこのニュース。 捕まった患者と、提供したドナーの田舎的な食い違う話なんか、 もう面白くないニュースになって、事実の話は二転三転するけど、信念の塊の、万波医師の臓器移植の話は、 病気…

高校の履修問題で、色々と騒がれています。ご存知の通り、僕の住む県の高校では、校長が自殺するという騒ぎになりました。痛ましい事です。痛ましいですが。 生徒が自殺して責任を感じて、自殺する校長の話は聞いた事がありません。それは、何を意味している…

おでん

突然ですが、おでんの具って何が好きですか? 大根、卵、じゃがいも、餅巾着。 この地方だと、魚の練り物が豊富なのでじゃこ天や、はんぺん、がんも色々ありますよね。バクダンなんてものもあります。練り物に小さなまたは大きな卵がまるごと入っています。 …

高校の運動会 仮装行列

昨日は、ドラマで中学の頃の事思い出しました。 今日は高校の頃の事です。 ringo-starrさんの日記を読んでいたら、高校の運動会を思い出しました。 僕のはringo-starrさんに比べるとかなり平和でしかも笑えます。 家の高校は校則の厳しい進学校だったのです…

魅惑のキッシュ 2

さて、昨日の続きのキッシュの作り方です。 中身の材料 ほうれん草 一束(アバウトで良いです)ベーコン 40g 卵2個(卵黄のみ)サワークリーム(生クリームでも良い)大さじ1 牛乳100ml チーズ50g 荒くおろしておく(グリエールチーズ、無かったら…

のだめカンタービレ

今日の、のだめカンタービレやっぱり面白かった。 実は、実はなんですが、中学生の頃なんと千秋のように指揮をした事があります。オーケストラじゃなくて、吹奏楽だったんですが。 なんでかというと、部長だったから顧問の先生がいない時は部長がするのが当…

魅惑のキッシュ ワインまで美味い

久しぶりの、ごはん日記です。 最近作っていなかったのかと言えばそうでは無くて、家のMINOLTAの古いコンパクトデジカメのバッテリーがすぐ切れるので写真が撮れなかったので、書けなかったんです。 バッテリーには良くないけど、いつもフル充電しておいて、…

ビートルズ ラブ 2

色々考えてると、やっぱり、おかしい気がして、腹の中がなんとかになりそうなので、色んな人に意見聴いてみたくなりました。こう言う時どうすればと思っていると、自分のブログの親ははてなだったなーなんて思い出して、質問する事にしました。そう言えば、…

LOVE というビートルズの新譜?

もう知っている人も多いと思うのですが、 今日、朝、通勤途中にFMを聴いていたら、聴きなれたポールの声が、聴こえてきましたレディ・マドンナなんだけど、どこか違うアレンジで、しかも、いきなり違うビートルズの曲がかぶってくる。 「何だ?」と思ってい…

Kind Of Blue  マイルス・デイヴィス

モダンジャズの代名詞みたいなアルバムです。マニアックなアルバムをと思ったのですが、誰でも知ってるじゃん、という超有名盤でプチジャズ特集を締めくくりたいと思います。 というか、CDの棚もレコードの棚みても、フリーの少しも入ってないモダンジャズと…

セロニアス・モンク の ポップな不協和音とリズム

セロニアス・モンク好きなのに、何故かブログで紹介した事ありませんでしたので、今日はモンクの紹介です。 セロニアス・モンクのピアノを最初にマトモに聴いた時、ジャズの巨匠のありがたい音楽というより「すげーポップだなー」と思いました。 その、ポッ…

ローライ 35 で撮った東京の写真

やっと、東京に行ったときのフィルムや、いろいろたまっていたフィルムの自家現像が出来ました。 ナニワカラーキットでのカラーネガの自家現像だいぶ慣れてきました。 プリントせず、スキャナーで読み込むだけなら、24枚撮りが150円くらいの費用で写真に出…

セーラー服と機関銃 第3話

10月からは本当にドラマよく観てます。テレビあんまり観ないのでしかもドラマを1週間の内に3本観るなんて本当に珍しい。 僕は、子供だったので微妙に角川映画世代では無くて、大映ドラマ世代(そんなのがあるとすれば)なのですが、映画「セーラー服と機…

愛媛FC VS ヴィッセル神戸

やっぱり観に行きました。今日は、愛媛FCとヴィッセル神戸の試合です。 今J2首位のヴィッセル神戸なので、柏レイソルズと同じ様に力が入ります。今日は、B席の芝生席で観ましたが、サポーターに近い位置で応援出来て、レジャーシートや折りたたみ椅子を持っ…

ワーク ソング

えーい、ついでにという感じで、モダンジャズ週間だー と、言う訳で、本当に少ない僕のジャズライブラリから紹介ですが、このアルバム実はすっかりあった事すら忘れていて、CD棚の下の方に埋もれていました。なので、聴くのすら17年ぶりくらいかも、この間…

バド・パウエルの素敵な音色

驚いたことに、今日もジャズです。 当然ビル・エバンスよりも、バド・パウエルは昔に知っていてそして僕にはとっても馴染みのあるアーティストです。なぜかというと、ジャズという音楽を知ったのは20歳くらいの頃のオーネット・コールマンからで、それは僕に…

音楽は面白い? ワルツ フォー デビイと のだめカンタービレ

仕事も、プライベートも何か忙しかった最近なのですが、よく考えると、仕事では、ただ、毎日の様に新しい事や、人と話したり交渉したりして、知らない業界や、新しい商品の模索をしたりしてそれなりに未知の経験をさせてもらいました。ものになるかどうかは…

鉄板少女アカネ!!

それと、ブログ書かないで、10月からはとっても珍しく、ドラマを見ることが多かったのですが 今日の 鉄板少女アカネ!! 面白かったです。 この、ドラマ「食育」がテーマだそう。 安倍ちゃんには悪いですが、抽象的で大和魂とは実は無関係な近代的な輸入物…

ストーンズのベスト と 鯛のあら

もう、すっかりご無沙汰でした。 仕事が忙しいのと、10月になってから、秋だというのにこの日中の連日28度以上の暑さ、けれど朝晩は寒いので最近はすっかり調子が狂っていました。 しかも、食欲の秋と、(美味しいものと過度な飲酒)芸術の秋やら、(映画…

中央政治なんて意識したことなかったけど

政治のことについては、ある家族のこと以外、ほとんど書くことがないのですが、安倍内閣の官房長官に愛媛から塩崎氏が入閣しました。テレビの報道でも少数ですが、予想していた人がいたので、想定内なのですが。 塩崎氏の父が僕の組織にゆかりがあるのかない…

iMac

MAC

今日も、新型iMac使ってブログ書いています。こういうのってどんな機種使おうがどこでブログ書こうが全然反映されないので、どうでも良いといえばよいのですが、一応ねということで、まだ、使いやすいのか使いにくいのかわからない感じですが、なんせ速度が…

さようなら、iMac そしてこんにちは 新iMac

Mac

家には骨董的ともいえる、1998年、初期型iMacがあって、それを妻が使っていたのですが、急に電源が入らなくなり、何をやってもダメな状態で、どうやらもうおしゃかになってしまいました。233メガヘルツの処理能力と4ギガのハードディスクでこれだけよく頑張…