サボテン スライム

crayola2005-05-05

 昔、おもちゃでスライムというものがあったのを知りませんか?冷たくてベチョっとしたヤツです。今日、県立の総合博物館にプラネタリウムを見に行った時に、体験学習みたいな感じでこのスライム作りをしていました。このスライム 洗濯糊と水とホウ砂の飽和水溶液を同量 まぜるだけ。で出来るそうです。子供が黄色と紫を作り、僕は青にします。紙コップに入れたそれを色水、糊、ホウ砂の順に勢い良くかき混ぜると出来上がりです。ベチョとしてヒヤッとして、面白く子供みたいにいつまでも触ったり出したりしてしまいました。屋上で太陽を望遠鏡で観察出来るので行ってみました。望遠鏡でみるといっても肉眼で直接じゃなく、間接的にです。黒点が白い紙に映し出されています。今は薬師丸ひろ子の黒子みたいな位置にいます。特殊な望遠鏡(赤外線?)で、赤くなった太陽が見る事も出来ます。プロミネンスを見る事が出来るのかと思いましたが、太陽の周りにぼやっとしているものが確認出来たぐらいでした。「竜みたいにボアーと出るよ」と子供に言っていたら係の方に「それは、空想の拡大されたもので、そんな風には見えません」と言われてしまいました。これだから似非サイエンティストはいけてないよな、嘘でも良いから誇張しろよ。子供達がいるんだから。
 プラネタリウムでは、土星探査機カッシーニの上映です。惑星の重力を使って探査機が推進していた事や、土星の輪が、粒子の大きさで端の方に行ったり、タイタンの大気や映像を見ました。子供の頃の、宇宙好きが甦ってきそうです。最近は空想のSF小説ばかりなので、ここらでマトモなサイエンスも見てみようかな?
 今日は、家のトゲッチ(僕が命名したサボテン)の花が咲きました。このサボテン高さが3cmぐらいしかありませんが、愛着わくカワイイ奴です。話しかけると成長するそうなので、家族みんな話しかけます。(おいおい、さっきマトモなサイエンスちゅっただろ?)でも、カワイイ綺麗なピンクの花が咲きました。
 で、今日は、サボテンの似合う音楽ということで、土星みたいなテンガロンハットもまぶしいダグサームのSir Douglas Quintet の Mendocino 

Medocino

Medocino

です。いやー土星とサボテンうまく繋がりました。ガレージパンクかどうか少し疑問がありますが、家のターンテーブルにはよく乗ります。この Mendocino というタイトルですが、こちらの方言で、「めんどい」という言葉があります。「面倒だ」という意味と「やばい人」という両方の意味がありますが、タイトル曲Mendocinoを聴くと「めーんどしいの」と唄っているので、間違いなくめんどうくさいと唄っています。(おいおい)タモリ空耳アワー四国版があれば盛り上がるかもしれませんが、そんなものはないのでひとりで盛り上がりです。
 家にあるのは、初回盤のレコードですが、CDが発売されてるとは知らなかった。しかもボーナストラック付きうーん悔しい。