2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

花火大会

今日は、花火大会でした。デジカメで写真を撮ったのですが、手ぶれがひどくて、綺麗にとれているのが少ない。コンパクトデジカメなので当たり前だけど。いつか、高級一眼レフで三脚とか持って行って写してみたいけれど、たぶんガラではないので、やらないで…

暑い日には、トマトとオクラの冷製パスタ

昨日は、ボルドー・グラーブ地区のとても1000円以下(890円)と思えない程、美味い白ワインを飲んですっかりいい気分になってしまい寝てしまいました。なので、日曜に書いています。ごはん日記としては、暑かったのでトマトの冷製パスタを初めて作っ…

だみ声は、ルーツミュージックを掘り下げる 5 ウは牛心隊長のウ

古代は、理知や知性のない時代だからこそ古代であり、原初的エネルギーの渦巻くプリミティブでアナーキーなものだったというのは、多分ガセで、本当は秩序がスゴく大事な世界で知性や理知が今よりも尊敬された時代だったと思うのです。だからこそ思う時に、…

だみ声は、ルーツミュージックを掘り下げる4Tom Waits究極のだみ声

トム・ウェイツのことHowardBrubakerさんに、思い出させてもらいました。恥ずかしい事に、こんな素晴らしいだみ声の人をすっかりわすれているなんて、多くの人が、トム・ウェイツの代表作ということで、フランク・ワイルド・イヤーズを挙げられるでしょうが…

だみ声は、ルーツミュージックを掘り下げる 3 ドクター・ジョン

Brightest Smile in Town 今日も、クーラーの無い部屋で、少しだけ暑さを我慢しながら聴いています。だみ声特集も、3回目ということで、少し軽めなセレクトのつもりです。ドクター・ジョンというと、15年くらい前、うじきつよしと中村江里子で放映してい…

だみ声は、ルーツミュージックを掘り下げる 2

コメントも頂いたので、だみ声特集です。2回目は、レオン・ラッセルです。今日は台風のせいでいくらか涼しいので、自分の部屋でレコードで聴いています。近年、中古レコードを買う事が多いのですが、何故かというと、単純に安いからです。本気で探せば、3…

スティーブ・アールのタペストリー

ブラックミュージックをさかんに聞いていた若い頃は、絶対に聞かないと心に誓っていたカントリーミュージックですが、、グラム・パーソンズを聞いてから、雪解けになり、残念な事に、今のブラックミュージックに殆ど興味が持てないようになってから、ここ数…

夜の動物園と、ジョン・アーヴィング

昨日は、近くの動物園(といっても西日本最大)に、に夜行きました。毎年、7月8月の夜の第2第4土曜に解放しているのです。昼間に動物園なんかいったら暑さで完全に消耗していまいそうですが、夜の動物園なら、涼しくて快適です。普段寝てばかりいる、猫…

スターウォーズ・エピソード 3 全部説明してくれて有り難う

このブログでは、時事ネタを扱うつもりは全くないので、公開からだいぶ経ったこの映画スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 について、書くのは、平気です。 夕べになって子供達みんなとやっと見に行きましたが、田舎に住んでいると、得なこともあって…

タイタンの妖女

カート・ヴォネガット・ジュニアの小説を久しぶりに読みました。10数年前にかなりはまって読んでいたので、家には沢山彼の本があります。その頃は今では、探すのが難しい、レアなSFの文庫が105円でいくらでも買えたので、家の本棚はそれなりに、お宝が…

ららら科学の子

学生運動家が逃げる途中で機動隊に金庫を投げつけ、殺人未遂になった男が中国へ逃げ、中国で生活していたが、30年ぶりに日本に戻り、自分をとりもどしつつ、別れた妹を探すという話です。 学生運動や、左翼の歴史、そして中国の近代を巡りながら、現在の日…

どうせと読まない事は罪

日本の小説の名作を全て知っている様な気になっていましたが、読んだ事の無い本は沢山あってそれを思い知らされました。この本に書かれている、25冊の本のなかで読んだ事のあるのは、半分にも満たないなんて。まず、冒頭の「にごりえ」で、全く知らなかった…

悪童日記 アゴタ・クリストフ

有名な小説ですが、読んだ事がありませんでした。けど、悪い子供が主人公になる小説主題は魅力的です。あらゆる、悪徳、盗み、殺人、サディズム、マゾヒズム、が出てきますが、それがプロトタイプであるにも関わらず、まるで映画でみる惨劇のように断片的に…

暑い夏に、オールマン・ブラザーズバンド

こちらも、梅雨明けになったみたいです。しかし夜が蒸し暑い。こんな日には、湿気の少ないからっとした音の、アルバムが聴きたくなります。 オールマン・ブラザーズバンドのスゴく有名なアルバムですがl、高校生の頃、夏に聴いたので、今でも、夏になると聴…

高松にて

ずっとブログ休んでいましたが、それには理由があって、明日試験があるから少しだけですが勉強していたせいです。でも、本当はあまり勉強出来ていません。今は、試験会場の高松のホテルで最後のあがきの勉強をしながら、書いています。しかし、便利な時代で…

心と現実 ビョークの心象風景

人間とてもつらいときがあって、今がそうかも知れません。全く目的を失ったような空洞状態(まるで1945.8.15のよう)と言えば良いのでしょうか?そんな日々が続いています。このブログなども、それを少しでも改善する為の、リハビリのつもりで書いていますが…

アニー・ホール ウッディ・アレンの映画

世の中は、悲恋の映画のはずの、スターウォーズ「エピソード3」に沸いていますが、この週末混んでいるのがわかっているで、僕のような人ごみが苦手な人が行く訳が無い。でも、子供と「何時か見に行こうね」と毎日言いあっています。 そんな世の中に背を向け…

日曜日の日だまり ハービー山口

写真家のエッセイを読むのが好きです。でも、1年くらい前からの最近の話です。最初は、森山大道の「犬の記憶」でした。とても文学的ですが、想像する小説家には無い風景や目ざしに対する確かさに、舌を巻いたと言って良いでしょうか、そんな感じを持ったの…

マイルス イン ベルリン

ポイントがもらえる、アンケートサイトが多いですが、3件程登録しています。今日見ていると、「好きな落語家について」というアンケートがありました、5人好きな落語家を選んだら良いだけなので、早速答えようとしましたが、答えようとすると、何故か嫌い…

トン・ゼー 

そんな、香りたっぷりの料理には、豚肉料理ブジョアーダの国、ブラジル音楽ということで、トン・ゼーです。最近のメディアでは、変わっているということだけ、評価されていますが、カリブ海的なアプローチとか、リズムの停滞と進行を巧く使い分け独特のグル…

ごはん日記

豚肉のスペアリブ蜂蜜焼き カボチャとベーコンのスープ クルトン入り サラダ キュウリとオクラとキャベツのサラダ ボルドーの赤ワイン http://bacchus.ne.jp/s/aka-chuomo/1500-2000/ch_au_grand_paris_r.html ジャスミンティー(茉莉茶) いわゆる百貨店で…

Sonic Youth / Goo  ソニック・ユース 

昨日、ドクター・フィールグッドを弾いていたら、スライドギターを弾いていたので、今日の家のギターはそのままEのオープンチューニングになっていました。オープンチューニングというと、スライドギターのライ・クーダーとかになるのかも知れませんが、今の…

ごはん日記

今日は、市内の土曜夜市に行ってきました。娘にピンクの浴衣を着せて、タマちゃんのお父さんみたいに、写真撮りまくりです。そういうお父さんやカメラマン多かったですが、明るいアーケイドのなかで、暗い望遠レンズでフラッシュで撮っています。(ケータイ…

やっと雨 ドクター・フィールグッド

やっと、雨が降りました。草木も、蛙も大喜びです。当然、水不足で心配してばかりいた人間も。ライヴ・アット・ザBBC1974-5posted with amazlet at 05.07.01ドクター・フィールグッド MSI(ミュージックシーン) (1999/06/25)売り上げランキング: 76,162Amazon…